にきび治療
毛穴に付属している脂腺は皮脂を分泌します。その皮脂は毛穴の出口から皮膚表面へ流れ出て肌を保湿します。しかし、ホルモンのアンバランスなどで分泌される皮脂の量が適正なレベルを超えてしまうと、”あぶらしょう”といわれる状態となってしまいます。さらに、毛穴の出口がつまってしまうと、にきびとなってしまいます。
つまった分泌物が酸化した状態を黒ニキビと呼び、アクネ菌などが感染し炎症を起こした状態を赤ニキビといいます。化膿した状態がひどくなるとニキビが治っても凸凹が残ってしまいます。
そうならないためにも、症状に応じた適切な治療が必要です
顔だけでなく、頚部(首)や・背中のニキビなども治療可能です。また、いろいろな治療を試してみたけれどもなかなか治らなかった難治性な大人のニキビもホルモン治療で改善する方がいますのであきらめずにご相談ください。
にきび治療
(費用は患者様の症状、治療の組み合わせにより異なります)
内服薬、外用薬の併用で治療し、ケミカルピーリングでメインテナンスしますまたにきび痕の治療には、サーマクールやオーロラ(フォトRF)の他、マックスピーリングも有効です。
料金
定価 キャンペーン価格
5回セット通常 ¥131,250 → ¥105,000
( ※5回セットには初回1回イオン導入サービス付き) ( ※5回セットは2年間有効です)
施術時間の目安
治療の組み合わせにより異なります。
銀座CUVOクリニックによる施術の特徴
通常は、ビタミン剤内服と、ビタミンCローションやニキビクリームの外用、ケミカルピーリングをおこないます。化膿したニキビがたくさん見られる時期には抗生剤の内服も併用します。ニキビの中身をためないようにすることも重要で、CO2レーザーや専用の器具を用いて面ぽう圧出という処置を行います。アクネ菌などの細菌をオーロラ(フォトRF)などで減少させることも効果的です。ニキビが落ち着いてきたら抗生剤は中止し、再発しにくいように定期的にケミカルピーリングによるメインテナンスをおこなっていきます。
にきび痕を目立ちにくくする場合には、サーマクールやオーロラ(フォトRF)を用いて真皮にコラーゲンを増やし肌にはりをあたえることで目立ちにくくなります。凹凸が著しく目立つようなら、CO2レーザーで凹凸面を平坦にしていきます。また、毛穴が目立ってしまう方ではマックスピールが有用です。